宅配クリーニング

リネットは宅配クリーニング初心者におすすめ!忙しい方は時短になる

会員数が25万人を突破しており、宅配クリーニング業界の中でもダントツの人気を誇るリネット。

宅配クリーニングに出してから、最短翌日届けというのは業界№1のスピードです。仕事で忙しい方はリネットを利用すると時短になります。

今なら全品50%オフ&往復送料無料というキャンペーンを行っていて、再仕上も無料、さらには全額返金保証までついているので、宅配クリーニングに不安を感じている方も安心して利用できます。

リネットの公式サイトはこちら

リネットが選ばれる3つの理由

リネット独自のケア!肌触りが新品のようによみがえる

好きな時間に預けられる&受け取れる

リネットにしかない安心保証がある

  • お届けから30日以内なら無料で再仕上
  • 再仕上に満足できなければ全額返金!
  • 万が一、服が損傷・紛失した場合は100%賠償

これだけの安心保証があるのはリネットのみです。

▼リネットの公式サイトはこちら▼
☞クリックして申し込む※今なら全品50%オフ&往復送料無料

リネットのクリーニング料金や決済方法について

クリーニング料金表

ワイシャツ 290円~
シャツ 290円~
スーツ上下 1,610円~
セーター 590円~
カーディガン 780円~
ブラウス 550円~
ジャケット 950円~
パンツ 660円~
スカート 660円~
ワンピース 1,230円~
コート 1,900円~
ダウン 2,280円~
ネクタイ/リボン 550円~
バスタオル 980円~

※値段表にない衣類の値段についてはリネットの公式サイトを確認してください。

決済方法

決済方法 クレジットカード支払い、代引き
りえ
りえ

今なら初めてリネットを利用する方限定で、全品50%オフ&往復送料無料。また、再仕上も無料で、さらに全額返金保証までついているので安心して利用できますよ!

リネットの申し込みはこちら

リネットの口コミ

リネットの良い口コミだけでなく、悪い口コミも集めました。利用するかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

値段の割にキレイに仕上がっていました!

初回割引があったので利用してみました。

「値段が安いから大丈夫かな?」と不安になりましたが、結果は満足です!

宅配クリーニングは初めてでしたが、ネットで予約出来て、あとは袋に詰めて待つだけで取りに来てくれるので楽ちん。

またホームページが見やすく、手続きなども分かりやすかったため、安心して頼めました。

仕上がりが早くて助かる

クリーニング料金も良心的な価格で、何より最短で翌日に届くから便利!

集荷もスマホで簡単だし、リネットのサイトも見やすいから頼みやすい。

最初は宅配クリーニングを使うことに抵抗があったけど、一度使い始めれば気にならないね。

継続して使うことにも抵抗がないので、私はリネットをずっと利用しています。

ブランド物の仕上がりが残念でした

モンクレールやブランド物のコートのクリーニングで利用しました。

仕上がりはいたって普通で、丁寧な梱包をされて返されました。

しかし、コートのクリーニング料金は高いのに、他のシャツとかと同レベルのクリーニングだったことに不満です。

コートのクリーニング料金も安くないので、もう利用したくないですね。

シミが落ちずに帰ってきた

無料でシミ抜きしてくれるとのことだったので、リネットの宅配クリーニングを利用してみました。

しかし、結果はシミはほとんど落ちずに服が帰ってきたので、ガッカリです。

やはり無料だとこんなものなのでしょうか…

他のクリーニング店にシミ抜きをお願いしようと思います。

クリーニング屋さんに2回往復する手間と時間が節約できた

今までは店舗型のクリーニングを利用すると2往復しなければなりませんでした。

しかし、宅配クリーニングにしてからはその時間が節約できました!

リネットは値段も高くないので、比較的使いやすいと思います。

また、最短で翌日届けなので、仕事で忙しい方におすすめでしょう。

サイトの作りがよく、値段表が見やすい

リネットを利用してから2年ほどですが、値段表がとにかく見やすいです。

色んな種類の衣類をクリーニングしてもらうので、値段表の見やすさは重要。

また、料金シミュレーターもあるので、お金の計算も楽ちんでした!

継続して使いやすい宅配クリーニングだと思います。

リネットを使うメリット・デメリットまとめ

リネットのメリット

  • 最短翌日届けという圧倒的スピード
  • サイトが見やすい
  • 値段が良心的で仕上がりもキレイ
  • 時短になる
りえ
りえ

「最短翌日届け」という特徴から、時短になるという声が多かったです。

また、サイトが見やすいので、クリーニング料金が計算しやすいという声もありました。

長く利用していく上で、サイトの見やすさは重要なポイントになりますね!

リネットのデメリット

  • おしゃれ着やブランド物のクリーニングには向いていない
  • 難易度の高いシミは完全には落ちないことがある

リネットでは、おしゃれ着やブランド物のクリーニング代が高いです。

なので、おしゃれ着やブランド物を宅配クリーニングに出したいのなら『リナビス』を利用した方が損しません。

『リナビス』なら、どんなにクリーニング代が高い衣類でも料金は一律ですし、クリーニング歴40年のプロが丁寧にクリーニングしてしてくれるので、安心して任せられます。

 

またリネットでは、難易度の高いシミは完全に落ちないことがあります。

難易度の高いシミとは、
「カレー(時間が経過したもの)・顔料・水性インク・水性ボールペン・接着剤・墨汁・パーマ液・ペンキ」のこと。

これらのシミは落とすのが難しく、完全には落ちないことがあります。

また、リネットでは基本的にシミ抜きは無料でしてくれますが、これらの難易度の高いシミは有料になってしまうので注意。

「絶対にこのシミ抜きを成功させて欲しい!」という方は、どんなシミ抜きも無料でやってくれる『ネクシー』を利用しましょう。

要点まとめ
  • おしゃれ着やブランド物をクリーニングしたいなら『リナビス』
  • シミ抜きを気にするなら『ネクシー』

を利用するようにしましょう。

宅配クリーニングも各社で得意分野が違うので、目的別に使い分けるのがコツです。

リナビスの詳細はこちら

ネクシーの詳細はこちら

これらのデメリットに当てはまらないのなら、リネットを利用してOK!

▼リネットの公式サイトはこちら▼
☞クリックして申し込む※今なら全品50%オフ&往復送料無料

リネットの利用方法を具体的に説明!たったの3ステップ

実際にどのようにリネットを利用していけば良いのか、具体的にイメージできない人もいるのではないでしょうか?

そこでリネットの利用方法を3ステップで紹介します。

ステップ1:ネットで、服を預ける日と届けてもらう日を選択

ステップ2:クリーニングに出したい服を梱包する

梱包するときは、

  • ダンボール
  • 紙袋

のどちらかに入れます。

配送中の思わぬ水濡れやガムテープの粘着面に触れるのを防ぐために、梱包する前に洋服をビニール袋に入れて、二重にしておくことをオススメします。

ダンボール・紙袋の入り口は、ガムテープで口がしっかり閉じるように貼りましょう!

紙袋で梱包するときの注意点

紙袋が複数個になってしまった場合、その数だけ送料がかかってしまいます。大きめの紙袋にまとめて下さい。

また、やぶけ防止のため、しっかりした紙袋を使うか、紙袋を二重にして使うと良いです。

配送業者に宅配キットを持って来てもらうことも可能

家にダンボール・紙袋がない方は、配送業者に宅配キット(ダンボール)を持ってきてもらうことも可能です。

おすすめはAmazonのダンボールに梱包

りえ
りえ

私の家ではよくAmazonでお買い物をするので、ダンボールが家にたまります。

このAmazonダンボール、処分に困っていたんですよね(>_<)

そこで、宅配クリーニングを利用するときの、服を梱包するダンボールとして活用するようにしました!

Amazonダンボールを活用すれば、服を梱包&ダンボールの処分もできるので、一石二鳥です。

もし、家にAmazonダンボールがたまっていて、困っている方はお試しあれ(*^^*)

ステップ3:服を預けて、あとは家で待つだけ!

梱包が完了したら、あとは服を預けて家で待つだけです。

家に宅配業者が来るのがイヤなのであれば、コンビニで預ける・受けとることもできますよ!

リネットについてまとめ

リネットには、

  • 最短翌日届けという圧倒的スピード
  • サイトが見やすい
  • 値段が良心的で仕上がりもキレイ

というメリットがあります。

 

今なら初めて利用する方限定で、全品50%オフ&往復送料無料です。また、再仕上も無料ですし、さらに全額返金保証までついています。

ぜひ、今すぐ宅配クリーニングを始めて、家族との時間を取り戻してください。

▼リネットの公式サイトはこちら▼
☞クリックして申し込む※今なら全品50%オフ&往復送料無料